中国、ついに参戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:10:29.51 ID:5euNBhrD0


  ロシア、中国製弾薬を使用か 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc5b7015a316549c1111c0aac8ac58aaa656c09

 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が
確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。
米政府当局者が明らかにした。
中国が供与したのかなど入手経路は不明。
  中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。
供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。


4 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:11:07.86 ID:R9zFV+3Y0

レッドチームや

 
5 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:11:14.88 ID:pywgZ9ai0

はじまってしまうのん?

 
10 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:11:37.67 ID:Hn+57RdCd

ぶっちゃけこれまでの装備も偽装してただけで中華製やろ
連中の生産能力舐めたらあかん

 
22 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:13:23.46 ID:k776aLrN0

中国が供与したのかなど入手経路は不明

 
25 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:13:34.48 ID:FZV/HOvr0

どうせイラン経由やろ
まあ詰められるのは残当やが

 










































16 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:12:16.89 ID:thzDyv2A0

第三次世界大戦は日本は戦勝国になれそうやね 
 
20 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:13:15.16 ID:kMSo1FE3d

>>16
長かったな
これでようやく脱敗戦国

 
27 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:13:39.03 ID:H3KEk8zjr

わー国はドイツと手を組むから安心やね

ショルツ首相来日 ドイツと初の「政府間協議」 「経済安保」連携強化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d951e3bc07c60ed15e473b5d47f09782fd3e629a 
 
381 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:38:19.69 ID:x9rkI6a70

>>27
負け確定で草
   
424 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:40:27.29 ID:0oky8Q/sa

>>381
イタリア「まぜてよ」





37 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:14:47.85 ID:S2TxIEYQa

弾供与しただけで世界大戦なんかなるわけないやん

 
48 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:15:44.47 ID:nQ0AU0Xjd

>>37
そうや
その後の経済制裁でキレんねんで
日本は嵌められたんやけど日本もそうやったやろ     
207 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:27:36.90 ID:S2TxIEYQa

>>48
ロシアですらキツイのに中国に経済制裁はせんやろ 
 
84 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:19:09.48 ID:f3bQSd3d0

直接は渡してないやろ流石に。。。
渡してないよな? 
 
118 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:21:04.96 ID:MuqloPv+0

>>84
空路→バレる
鉄道→バレる
陸路→遠すぎ
海路→多分これどっか経由ででもいずれバレる
なもんで全く現実的やなくてやれんかったんよなバレるくらい大規模にどっかでやったんかな?

 
160 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:23:59.15 ID:xLGAtgJw0

いくらなんでも直接供与は流石にない
最低でも第三国のワンクッション入れるのが当たり前
これも無しでやるとか習近平狂っとるんかて話になる





187 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:26:16.77 ID:f3bQSd3d0

レッドチーム
 ロシア
 ベラルーシ
 モルドバ
 イラン
 北朝鮮
 中国
 その他グローバルサウス

ブルーチーム
 ウクライナ
 NATO諸国
 日本
 韓国
 台湾
 
こんな感じか? 
 
218 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:28:25.17 ID:+1qCV3GZ0

>>187
モルドバはウクライナと共にEUに加入したがってるからブルーチームなんちゃうかな

 
223 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:28:40.83 ID:V+KT8xY00

>>187
NATO諸国で一括されてる強国多すぎて草     
239 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:29:48.31 ID:0oky8Q/sa

>>187
オーストラリアもおるで
   
338 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:36:04.69 ID:9ZbI+9aZ0

中国が戦争始めたらインドはウキウキで中国にミサイル撃ち込みそう

     
 
305 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:34:13.37 ID:GJb2d1Wj0

中国はロシア助けて何か得あるんか?
   
328 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:35:27.34 ID:wye+IN9t0

>>305
ロシアを完全な犬にできる
二枚目の国連拒否権を手に入れたみたいなもんや
   
358 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:37:24.57 ID:iY3/4/tn0

>>305
戦争を長引かせて対立国を削ることが出来るやん
そうしてから台湾侵攻よ

 
391 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 22:38:35.70 ID:zPepueuRd

アメリカも本当は中国叩きに専念したいのに、
ロシアはいつまでも戦争やめないし、中国はイランとサウジ仲介に成功するし
米議会も相当焦ってると思う