7: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-O6bu) 2023/09/13(水) 23:28:03.64 ID:+KJJonk/0
黄猿つえー
普通に四皇と同格だわ
10: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-7Xy0) 2023/09/13(水) 23:37:34.24 ID:qj5gImTkp
くまに施された改造ってやっぱり900年前に作られた古代ロボと同じ命令を実行するプログラムなのかね?
実際、古代ロボと同じ様にマリージョアを襲撃してるし…。
逆に、古代ロボは何故200年前に起動してマリージョアを襲撃したんだろう?
ニカの能力者が200年前にもいたのかね。
18: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce72-GhQq) 2023/09/13(水) 23:54:03.50 ID:wAWG3tWf0
>>10
そんな改造してたらベガパンクはポニーにどんな顔すればいいんだ
娘探す父くらいにしてくれ
38: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-7Xy0) 2023/09/14(木) 00:16:54.78 ID:Bpakpq0hp
>>18
どんな顔もなにもその顔が半分消し飛んでるからね。
くまの人格が復活したとしても脚もないし顔もないし…ボニーもくま本人もしんどいわな…。
11: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a74-0Tss) 2023/09/13(水) 23:38:41.00 ID:/fua4P/G0
くまって意味不明な動きしてるけど、何がしたいんだ?
くまの目的は達成されるんだろうか?
14: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7eb-pmoe) 2023/09/13(水) 23:46:32.27 ID:tPJSCKi70
くまはボニー探してる気がするんだよな
19: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-F/wg) 2023/09/13(水) 23:56:20.80 ID:MjR8OUR/0
ボニーとパンクはもく仲直りしてるからひどい理由ではないやろ
21: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9aef-BMcJ) 2023/09/13(水) 23:58:35.17 ID:hLeVSqUC0
ガープセンゴクがロジャーたちと戦えたんだから、現大将たちが四皇と互角にやりあえてもおかしくないよな
22: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdba-VXOB) 2023/09/14(木) 00:00:03.83 ID:eymw3WFtd
ボニーは何か邪魔だし雑魚だな。最悪の世代もルフィゾロ黒ひげ以外ほぼ脱落か、と思ったらまだあのお方がいたな
23: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1aff-gHmp) 2023/09/14(木) 00:01:23.44 ID:fVvRYd0f0
カイドウを自サツに追い込んだ男、楽しみです。
29: 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-A/zg) 2023/09/14(木) 00:11:27.77 ID:aV7a/Neyr
ゴングの出番まだ?
30: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f74-bdWa) 2023/09/14(木) 00:11:58.40 ID:AffcSw5H0
黄猿やっぱチートだってのはまあ解り切ってるんだけども
なんでルフィは初っ端からギア5使わないのよ、舐めプで引き伸ばすのよくない
42: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ec-7Svm) 2023/09/14(木) 00:24:02.49 ID:d5ML+HLr0
>>30
おそらく数あるルフィの形態の中で1番速いのがスネイクマンって事なんだろう
覇王色纏っても速くはならないからな
31: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-tBSY) 2023/09/14(木) 00:12:21.53 ID:PuoAhlHr0
好物みそラーメンだったっけか
大きな作戦行動の直前に好物食ったりするから命日とか言われるんや
33: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-Wi1s) 2023/09/14(木) 00:14:41.57 ID:EqmVFxnka
敗北者…?
35: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-tBSY) 2023/09/14(木) 00:15:02.92 ID:uVIFtI8p0
懸賞金クロコダイルの半分程度の男持ち上げられてもな
36: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76fb-ncyV) 2023/09/14(木) 00:15:57.75 ID:WcQLROhd0
カイドウ倒した時はルフィの方が手負いだったとか書かれてたけど、明らかにカイドウの方がみんなからのダメージ多かったやろ
焔雲を使った状態で完全に全力じゃなかっただろうし
ドフラミンゴもローからのダメージありきで勝てたし、鳥かご使う余力もあるし
餅の奴(名前忘れた)も明らかにルフィの方がダメージ多いはずなのに主人公補正で勝ったし最近まともに実力で勝ててない
37: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp3b-yEB3) 2023/09/14(木) 00:16:06.67 ID:M7Oonqqgp
カイドウに手も足も出なかった時のルフィより弱いルフィに負けたのがカタクリ
43: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ad9-oiEH) 2023/09/14(木) 00:25:26.57 ID:oRD3oxX20
聖地の食い物が無くなってきたからパン買いに行かされるのかな赤犬
45: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-7Xy0) 2023/09/14(木) 00:26:46.15 ID:Bpakpq0hp
>>43
大将がパシリとか…
44: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-MmH2) 2023/09/14(木) 00:26:11.35 ID:eC32tjW00
くまの相手を余裕で任せられる人材が出張ってていないんだろ
49: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-ns4u) 2023/09/14(木) 00:31:18.77 ID:IAfD/aFf0
とりあえず
赤犬>>藤虎>>>>緑牛>>>青汁>黄猿>ビッグマム>ルッチ>>カイドウ>>ルフィ
こんくらいの差かと思われる
50: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-ykK3) 2023/09/14(木) 00:32:53.25 ID:K5D4j3WF0
釣り針デカデカのやべーのが湧いてんなあ🤮
52: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7605-5hCs) 2023/09/14(木) 00:41:38.00 ID:nbe9p2i40
ギア4だと大将には全く相手にならないんだな
349: 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-VXkh) 2023/09/14(木) 12:06:04.04 ID:gV1Tfascr
>>52
ギア4にボロ負けしたドフラさん弱すぎだろ
438: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-QGNs) 2023/09/14(木) 12:47:29.92 ID:ameyZnr0a
>>349
ローに内臓潰されてたから…
439: 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-VXkh) 2023/09/14(木) 12:48:47.70 ID:gV1Tfascr
>>438
糸で修復
529: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-MmH2) 2023/09/14(木) 15:10:52.67 ID:eC32tjW00
>>349
ローのおかげでかなりのダメージを受けていたおかげだし
あの当時のルフィじゃギア4使ってもドフィには勝てない
53: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-08AM) 2023/09/14(木) 00:43:25.77 ID:F5ns2R7s0
YouTubeのコメント欄だと赤犬がスゲー人気あるのな
何なら黄猿ルフィの戦いを食ってるしクマの心配をしてる視聴者なんてほとんどいないw
強さと戦闘スタイルのカッコ良さが正義なんだろうな
59: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1aff-gHmp) 2023/09/14(木) 00:56:26.08 ID:fVvRYd0f0
>>53
ただ肌を傷付けるだけ、薄皮を切るだけの攻撃が殆どのワンピで人体欠損させるのはインパクトあるしな
54: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e54-pkPT) 2023/09/14(木) 00:44:44.05 ID:9r3mSdN/0
ルッチルフィも激戦した後だからかなり消耗してる。特にルッチは
55: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f74-bdWa) 2023/09/14(木) 00:47:25.31 ID:AffcSw5H0
単純に黄猿が速過ぎるし硬すぎるから格闘戦でルフィに有効手段が無いとしたら
誰も勝てねーじゃんと思うが
実質いまのルフィはルッチの速くて打撃力もカイドウにダメージ与えられるレベルなわけで
それで挑んで効いてない、受け流されるとなるとさすがに黄猿強過ぎじゃね?
緑牛&重力座頭市と差が開き過ぎだと思うわ
69: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b618-tBSY) 2023/09/14(木) 01:18:13.40 ID:MMtp92mc0
>>55
緑牛、藤虎もこれくらい強いぞ今出たら
58: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b7d-s6zW) 2023/09/14(木) 00:56:19.37 ID:BG/TbDMP0
いまだにウルージさん出ないの草なんだ
61: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-vpGu) 2023/09/14(木) 01:01:12.29 ID:McQ4p0dP0
全部の伏線と謎はニカだからドンで解決でいいんじゃね?
62: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff22-6P5Z) 2023/09/14(木) 01:01:12.75 ID:gUucDl040
古代ロボが解放のドラムで起動したのが大きいな
考察界もこれでネタには困らんね
久しぶりの大きな進展だと思うよ
64: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a0b-Fit7) 2023/09/14(木) 01:05:16.54 ID:2p6xBxUg0
もうゴム人間とか関係なくなってるよな
65: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-aVri) 2023/09/14(木) 01:07:54.75 ID:YGhhmkBAp
この前ギア5使ったばっかだからギア5の戦い久々に見れるのかーとかもないし
なんか展開が中途半端じゃね?
66: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1aff-gHmp) 2023/09/14(木) 01:10:14.99 ID:fVvRYd0f0
なんかガチバトルって感じでもないよな
メリハリ付いてないわ
68: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4eff-VHvc) 2023/09/14(木) 01:15:12.66 ID:qu9G+i2W0
お互い目的が目の前の敵の打倒じゃないんだから当たり前だろ
70: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e74-5Gl6) 2023/09/14(木) 01:21:52.84 ID:ExAH1/jV0
強くなったルフィのギア4でも全然及ばないほどの強さだとは思わなかったわ黄猿
全く効かないところが初戦カイドウみたいな扱いだね
73: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76eb-oe3L) 2023/09/14(木) 01:27:01.42 ID:X9wLkI0L0
赤犬だけ攻撃のサツ意強すぎて話に使いづらそうだなぁ
86: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e1a-tBSY) 2023/09/14(木) 02:06:12.93 ID:nLMg+Kqe0
100倍強いぞ!の次の話がこんなに盛り上がらんとはw
90: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4eff-hgc+) 2023/09/14(木) 02:18:42.55 ID:ZhHtiC0z0
くまを語るサカズキさんの背中に哀愁を感じる
171: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47be-SP/o) 2023/09/14(木) 07:00:32.44 ID:aSktBbmE0
サツしてェわけねぇでしょうが!
田中邦衛感ある
180: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-EJnN) 2023/09/14(木) 07:18:00.89 ID:SUH7aOAa0
大将がこんだけ強いなら4皇全部VS海軍7武海でも海軍側が勝つな
184: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp3b-Bolc) 2023/09/14(木) 07:25:02.38 ID:3FBGM1Xzp
赤犬が天竜人めっちゃシカトしてんの草
187: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca54-CTbA) 2023/09/14(木) 07:27:41.26 ID:aLwWQ+0e0
神の騎士団はクマ事件くらいでは動かないの?
198: 名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFba-HKwT) 2023/09/14(木) 07:45:13.07 ID:Sh6iW0cHF
自他ともに非常に厳しく海賊絶対許さないマンのあの赤犬がボニーとくまを思い出してどこかくまを憐れんでる様子なのええな
赤犬の情が見れてよかった
241: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MMf3-hu4+) 2023/09/14(木) 08:45:46.83 ID:77Sq++o+M
ボニーだけ完全に最悪の世代として別枠すぎる
猛者の域にもいない
249: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f74-bdWa) 2023/09/14(木) 09:03:27.19 ID:BmyzCjJ50
正直に言うと黄猿相手に苦戦する描写いまさら入れてほしかなかった
これがすべてだと思う
251: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-Bthf) 2023/09/14(木) 09:05:04.86 ID:MDQmEnT9a
赤犬はインパクトが強いだけで白ひげとエースのタヒは黒ひげが原因だしな
エースに関しては自滅だが
254: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-UM70) 2023/09/14(木) 09:08:33.33 ID:oha+99Fba
黄猿完全にビビってるじゃん
内心はエネル顔になってそう
ワンピース ONE PIECE コミック 1-105巻セット尾田 栄一郎集英社_2023-03-03